タグ別アーカイブ: C#

フォルダを指定する。OpenFileDialogを使用してフォルダ指定方法とは

WinFormsアプリでフォルダを指定したり、選択させる際は、FolderBrowseDialogを使用するのが一般的ですが、FolderBrowserDialogを使用した場合のあの使いにくいダイアログが表示されるので、いろいろ使いにくいため、改善したメモを残しておきます。

void BrowseFolder()
{
using (var ofd = new OpenFileDialog() { FileName = “SelectFolder”, Filter = “Folder|.”, CheckFileExists = false })
{
if (ofd.ShowDialog() == DialogResult.OK)
{
Console.WriteLine(Path.GetDirectoryName(ofd.FileName));
}
}
}

.Net C# Excel操作 範囲入力、範囲値設定

C#からExcelを操作するとき、範囲指定して一度に値をセットしたいことはよくあるので、備忘録的に残しておきます。

//セルクリア
Excel.Range range;
range = xlSheet.Range[xlSheet.Cells[22, 2], xlSheet.Cells[31, 14]];
range.Value = “”;

サンプルコード、範囲指定して一度に空白をセット

サンプルコード

//テスト用の配列設定
object[,] arrDtl = new object[2, 3];
arrDtl[0, 0] = “鈴木”;
arrDtl[0, 1] = “101”;
arrDtl[0, 2] = “すずき”;

arrDtl[1, 0] = “橋本”;
arrDtl[1, 1] = “102”;
arrDtl[1, 2] = “はしもと”;

//Rangeオブジェクト生成
Excel.Range range;
range = sheet.Range[sheet.Cells[2, 1], sheet.Cells[4, 2]];
//値をセット
range.Value = arrDtl;

C#でEXCEL操作する 罫線を引くには

//罫線を引くための型を宣言
Excel.Borders borders;
Excel.Border border;

//セルの範囲設定
range1 = (Microsoft.Office.Interop.Excel.Range)xlSheet.Cells[10 1];
range2 = (Microsoft.Office.Interop.Excel.Range)xlSheet.Cells[10 14];
range = xlSheet.get_Range(range1, range2);

//罫線設定
borders = range.Borders;

//左に罫線を引く
border = borders[Excel.XlBordersIndex.xlEdgeLeft];
border.LineStyle = Excel.XlLineStyle.xlContinuous;

//右に罫線を引く
border = borders[Excel.XlBordersIndex.xlEdgeRight];
border.LineStyle = Excel.XlLineStyle.xlContinuous;

//上に罫線を引く
border = borders[Excel.XlBordersIndex.xlEdgeTop];
border.LineStyle = Excel.XlLineStyle.xlContinuous;

//下に罫線を引く
border = borders[Excel.XlBordersIndex.xlEdgeBottom];
border.LineStyle = Excel.XlLineStyle.xlContinuous;